忍者ブログ
メキシコ、カリフォルニア、日本 暮らしへの好奇心は尽きない
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宇宙に行って帰ってきた風船

Homemade Spacecraft from Luke Geissbuhler on Vimeo.


このビデオ、週末のお父さんが子供と一緒に風船遊びをしているような感じで始まる。しかしそこで気を抜くとやられる。なんとその風船が宇宙まで行ってしまうのだ。

装置の仕組みはシンプルだ。小型のビデオカメラとiphoneに連動したGPSを手作りの箱に納め、それを風船と共に上昇させ成層圏(高度約10~60km)まで到達させる。そして予定通り風船が破裂し落下状態に入るとパラシュートが開きゆっくりと予想落下地点目がけて落ちていくというものだ。一見簡単そうだが実は実現までに8か月間もの用意周到なリサーチと実験を繰り返してきたらしい。

ビデオを見ると、打ち上げ70分後にはなんと高度10万フィート(約30km)にまで達している。高度3万フィートまでは飛行機の窓から眺める景色だが、その倍の高度6万フィートを超えると地球の丸みが視界に入るようになり空の色も漆黒が強くなって宇宙感が増してくる。10万フィートでは風船は無重力状態になり上昇をやめた。

最終的に風船は予想落下地点からたった48キロしか離れていない所で、15メートルの木に引っ掛かって無事回収された。高度10万フィートから落下したものが自力航行装置もつけていないで風だけを頼りに、打ち上げ地点からわずか48キロの土地に落ちるなんてすごい。遠く離れた太平洋のどこかに落ちてもおかしくない。相当風の研究を重ねたんだろうね。その小枝がからまった手作りパラシュートが宇宙からの回帰という偉業を成し遂げたとはとても信じがたい。そのぼろっちいパラシュートが何だかけなげに思えてきて愛しさを感じた。

それにしても、『ちょっと風船で遊んでます』って感じなのにやることはすごいお父さんがクールだ。子供の頃のような遊び心も忘れていない。やっぱり普段の生活の中でそういうことにかまける時間があるんだろう。最近読んだ『ライフスタイル発想』(今成宗和/半蔵門出版)の中で、「マスの商品やサービスに依存する生活と、地域社会に関わる生活と、個人の楽しみに時間やお金を使う生活がそれぞれ三分の一ずつ占める生活がこれからは理想的だ」と書かれているのをみつけた。そういう自由時間が新たなことの創造に結びつく。また自分の中に新しい何かを作り上げるにもやはり自由時間が必要だ。そういうものが出来上がると生活がぐっと楽しくなってくるに違いない。このビデオはそんなメッセージも発している。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カウンター

WELCOME TO Move On

異文化と自然を愛するイグアナ楽団のページへようこそ。これまでメキシコとアメリカに合計10年住んできました。それ以来人生の歩き方をテーマとして追い続けています。海外を旅するといつも考えさせられる豊かさとは何か。それについて思ったことを書いていきます。
プロフィール

HN:
イグアナ楽団
性別:
男性
自己紹介:
好きな言葉:「生きていくうえでもっとも大切なことは、自らを律し、可能な限り自分に正直であること」
by Robert Redford

mail : cocovenice@gmail.com
人生のお買い物

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[03/25 イグアナ]
[03/17 ハナ]
[02/05 ハナ]
[09/24 イグアナ]
最新トラックバック

アクセス解析

バーコード